超音波検査(エコー)
キヤノンが誇るハイエンド超音波シリーズAplioを導入しています
当院では大学病院や大病院で採用しているキャノン社製のハイエンド超音波シリーズAplioを導入しております。
超音波検査は高い周波の超音波を使うことにより、体内の組織を調べることができます。X線やCTなどと違い被爆もなく安全であり、短時間で非常に多くの情報をリアルタイムに得ることができるので、有効な検査です。当院では腹部、心臓、頸動脈、甲状腺等に超音波検査を活用しております。
腹部超音波検査(消化器)
腹部超音波では5つの臓器(肝臓・胆のう・膵臓・脾臓・腎臓)を中心に、異常がないかを観察することができます。胆石、ポリープ、のう胞、腫瘍などの限局性病変、脂肪肝、慢性肝炎などのびまん性疾患、各臓器の形態などを観察する検査です。この当院ではこの超音波検査と最新式の消化管内視鏡により消化器内科専門クリニックに匹敵する消化器の検査を行うことができます。
腹部超音波検査(肝臓)
また、肝硬度測定(Shear Wave Elastography)では肝臓の硬さを測定することにより、肝疾患の進行状態や肝がん発生のリスク予測の把握を可能とします。肝機能異常や脂肪肝を指摘された患者さんに施行しております。
肝硬度測定
心臓超音波検査(心エコー)
心臓超音波では心臓の形態(大きさ 厚み 弁の状態)動き(ポンプ機能の状態)を検査することにより心臓の状態を知ることができます。特に心臓の弁の異常(心臓弁膜症)の検査には心臓超音波は非常に役に立ちます。また、心臓の動きをリアルに確認できることにより心臓の動きが低下する狭心症や心筋梗塞等の虚血性心疾患や不整脈にも有用です。心臓のポンプ機能がうまくいっていない状態の心不全も検査することができます。当院では24時間心電図を検査するホルター心電図と合わせることで循環器内科専門クリニックに遜色ない心臓の検査をすることができます。
心臓超音波検査
頸動脈超音波検査
頸動脈とは心臓から頭部へ血液を送る大切な首の血管です。頸動脈は脳へ血液を送る内頸動脈と顔の方へ血液を送る外頸動脈があり、それらの分かれ道となる部分を頸動脈分岐部といい、動脈硬化になりやすい部位と言われています。
頸動脈超音波検査により頸動脈の様子を簡単に画像で見ることができます。これにより動脈硬化の早期発見や進行具合がわかります。その際に計測されるのが、動脈硬化の指標のひとつである内膜中膜複合体肥厚度(IMT)です。IMTの肥厚以外にも、血管壁に限局性した肥厚がみられることがあります。これをプラークと呼び、動脈硬化の指標として重要です。
頸動脈超音波検査は動脈硬化が疑われる方や、高血圧、糖尿病、高脂血症/脂質異常症などの生活習慣病を持つ方、肥満の方や脳卒中や虚血性心疾患のリスクが高い方に行っています。
頸動脈超音波検査